Interview 社員の声

社員の声
チームで支え合いながら、一歩ずつ前に進んでいける。
チームで支え合いながら、 一歩ずつ前に進んでいける。
2022年入社 / 新車構内作業員 Y.Aさん
Question01

現在の業務内容を教えてください!

長草工場内で、新車の構内運搬を担当しています。完成した車両を所定の位置まで移動・整列させるのが主な業務で、次工程への引き渡しをスムーズに行う役割も担っています。作業は複数人のチームで行うため、声かけやタイミングを合わせた連携が求められます。 限られたスペースで正確に車を止める集中力が必要ですが、そのぶん達成感も大きい仕事です。

Question02

入社理由を教えてください!

前職は飲食店で働いていましたが、もともと車の運転が好きで、「運転に関わる仕事に挑戦してみたい」という気持ちがずっとありました。未経験ではありましたが、自分の好きなことを仕事にしてみようと思い切って飛び込んだのが、トヨタ輸送中部でした。

入社理由を教えてください!
Question03

会社の魅力を教えてください!

有給が計画的に取得できるなど、福利厚生が整っていて働きやすい環境です。職場の雰囲気も明るく、困っていることや要望があれば、まずは話を聞いてもらえる柔軟さがあります。また、夏場には熱中症対策のドリンク、休憩時にはアイスの配布など、細かな気配りもあり、アットホームな職場だと感じています。

Question04

あなたにとっての仕事のやりがいは?

構内の作業はチームで行うことが多く、忙しいときほど自分から動くことが求められます。みんなで協力して作業を終えられたとき、「少し先輩に近づけたかな」と感じられる瞬間があって、うれしくなります。
そういった積み重ねが、自分の成長につながっていると思います。

あなたにとっての仕事のやりがいは?
Question05

今後の目標を教えてください!

もっと経験を重ねて、周囲から信頼されるような存在になりたいです。そのためにも、ただ言われたことをこなすのではなく、自分から動ける人になれるよう、日々の仕事に丁寧に向き合っていきたいと思っています。忙しい場面やトラブルがあったときに、自然と一歩踏み出して動けるような力を身につけて、チーム全体を支えられるようになりたいです。

Question06

転職を考えている方へメッセージをお願いします!

トヨタ輸送中部は、社員同士のつながりを大切にする会社です。懇親会の費用を一部負担してくれたり、コミュニケーションを取りやすい雰囲気づくりが自然とできている職場だと思います。車を丁寧に扱う気持ちは求められますが、技術面についてはしっかりフォローしてもらえるので、未経験でも安心してスタートできます。私自身、最初は左ハンドルの車にかなり戸惑いました。でも、少しずつ慣れていく中で「できること」が増え、自信もついてきました。不安があっても大丈夫。一歩ずつ、自分のペースで成長していける環境があります。

転職を考えている方へメッセージをお願いします!

Recruit 採用情報

私たちは一緒に働く仲間を探しています

recruit