Recruit 採用情報

採用情報

Briefing session 会社説明会・面接会の日程

    現在、説明会・面接会の予定はございません。
    随時、面接を行っていますので、応募画面からエントリーください。

For those with no experience 未経験の方へ

トヨタ輸送中部は、未経験の方でも安心して働くことが出来るように、積み降ろし作業の実技だけでなく、運転技術、輸送ルートの確認までしっかりと教育を行います。

他業種からの転職者の声

  • 前職は和菓子屋で働いていましたが、以前から興味があった大型トラックのドライバーに挑戦!サポート体制がしっかりとしていて、未経験の私でも安心して働くことが出来ました。

  • 前職は某スーパーの管理者でしたが、ストレスもあり、思い切ってドライバーの仕事を選んでみました。教育体制が整っており、今はとにかく毎日安全に過ごすことに専念出来て、チャレンジしてみて良かったと思います。

  • 介護職(送迎ドライバー)をしていましたが、収入面など将来の不安もあり、 安定した仕事量のある会社と思い転職しました。 今では収入も増え、大型連休もあり家族との時間も充実しております。

安全・安心に働くことが出来る環境

トヨタ輸送中部は、「安全性優良事業所(Gマーク)」の取得や全車両へのドライブレコーダー取り付けはもちろん、バックモニターや左折巻き込み警報カメラの取り付けなど、安全装置の導入を積極的に行っています。また、毎日自宅に帰ることが出来る運行計画となっていますので、ご家族との時間を大切し、安心・安全に働くことが出来ます。 

  • 左折巻き込み警報カメラ

    左折巻き込み警報カメラ

  • バックモニター

    バックモニター

  • 充実した教育制度

    充実した教育制度

  • 環境配慮が評価され、認証を取得

    環境配慮が評価され、認証を取得

  • 高い安全基準が認められた証

    高い安全基準が認められた証

  • 国が認める「働きやすい職場」として認証取得

    国が認める「働きやすい職場」として認証取得

Q&A よくある質問

  • Q

    大型やけん引免許は必ず必要ですか?

    A

    運転免許支援制度を活用できる場合は普通免許(AT限定解除)があれば大丈夫ですが、 それ以外の場合は、希望する職種に合わせた運転免許が必要となります。 また、新車構内事業、USS事業、自走事業については、普通免許(AT限定解除)が 必要となります。

  • Q

    トラックの運転経験が無いですが、応募できますか?

    A

    未経験の方でも応募出来ます。経験の有無にかかわらず、「トヨタ輸送教育プログラム」を受講していただいた後、先輩ドライバーによる現場教育を受けて頂くのでご安心ください。

  • Q

    通勤に使用する車はトヨタ車でなければいけませんか?

    A

    通勤に使用する自動車のメーカー指定はございません。

  • Q

    面接や会社説明会へ参加する際の服装を教えてください。

    A

    特に指定はございません。軽装・普段着でお越しください。

  • Q

    転勤はありますか?

    A

    転居を要する転勤は原則としてありません(積載ドライバー)。

  • Q

    社宅の利用条件を教えてください。

    A

    県外に居住する方で通勤時間が1時間30分以上(高速利用無し)かかる方で 会社が必要と認めた場合。

  • Q

    社宅はどのようなものか教えてください。

    A

    アパート一室の借り上げタイプで、単身向けと家族向けに対応しています 。 また、物件について選ぶことは出来ません。

Recruit 採用情報

私たちは一緒に働く仲間を探しています

recruit